Q&A」タグアーカイブ

歯科の麻酔➃ Q&A!

Q:麻酔が効いているのにおなかがすいたら?舌を噛んだ人のイラスト猫舌のイラスト

A:局所麻酔がまだいくらか効いているときは、飲食はしない方が無難です。感覚が麻痺しているで、温度がわからず火傷をしてしまうことがありますし、頬の内側や舌を噛んでしまうこともあります。

Q:子供の麻酔で気をつけることは?  赤ちゃんの表情のイラスト(男・疑問)

A:小さなお子様や障害のある方などで、麻酔後にびりびりする唇が面白くて手でいじったりチュウチュウ吸ってしまうことがあります。あまりすると唇が内出血したり、腫れあがったりしてあとでたいへん痛いので、保護者の方はぜひ気を付けてあげてください。

Q:痛くない注射器があるってホント? 柴田郡柴田町でむし歯治療や根幹治療なら飯淵歯科医院まで

A:電動注射器のことでしょう。注射の痛みとは、針を刺す痛みと、薬が注入される圧力の痛みです。針を刺す痛みは、表面麻酔で防ぐことができます。注入の時は、できるだけゆっくり同じ速度で注入すると痛みが出ません。電動注射器は、注入をゆっくりと速度を一定に保つことができるため、痛みが少なく注射ができるのです。

Q:アレルギーが心配です…   口内炎のイラスト

A:麻酔アレルギーには2タイプあります。ひとつは小さな湿疹ができ、知らないうちに治るような軽いものです。表面麻酔薬や防腐剤の影響でときどきあります。化粧品アレルギーの方は要注意です。もうひとつはアナフィラキシーで、ショック状態を起こし命にかかわります。ただ、たいへんまれです。「前に麻酔をしたときに気分が悪くなった」というような方の多くは、おそらくアレルギーではありませんが、もしご心配であれば歯科麻酔専門医などにご相談ください。

Q:持病があるのですが…   問診のイラスト(女医)

A:問診表や診察の中での問診で、病気のことや飲んでいるお薬のことなどについて必ず教えてください。麻酔薬の成分が影響することもないとは言えません。特に高血圧症や心臓病、動脈硬化、重篤な糖尿病の方は注意が必要です。お口も体の一部だという意識をぜひ持っていただきたいと思います。

Q:おなかに赤ちゃんがいます   妊婦・妊娠のイラスト(赤ちゃん)

A:妊娠中の方は、できれば麻酔は避けた方がよいでしょう。どうしても必要な場合、局所麻酔なら妊娠中期であれば可能です。4か月を過ぎれば赤ちゃんの器官はすでに形成されています。そういう意味では麻酔薬の影響はないでしょう。

 

いかがだったでしょうか?

わからないことがあれば何でもスタッフにお尋ねください♪